実はEDでお悩みの方は多いです。
232名の方に、「EDを実感したことがあるか?」というアンケートを取った結果がこちら。

悩んでいる、薬を飲んでいる人が約半数もいるんですね。

私も20代からED気味で悩んでいました・・・。
そして、マカや亜鉛など、いろんなことを試してきました。
でも結局最後にたどり着いたのはED薬。
ここからは、私がED薬を使うに至った経緯や、ED薬の効果をお伝えします。

EDでお悩みの方に自信を取り戻してほしい・・・!
そんな思いで実体験をお届けします。
※ED薬の効果は人それぞれです。使用したすべてに同じ効果が表れるわけではありません。
私がED薬を使うに至った経緯
まずは私がED薬を使うに至った経緯をお話しします。
20代前半で早くも兆候が・・・

俺ってもしかしてED・・・?
そう思ったのは実は20歳前半なんです。
完全不能というわけではありませんが、持続時間が人より短く、毎回うまくいくかどうか分からなかったため、心から楽しむことができませんでした。

お願いだから今日は・・・
毎回祈るような気持ちだったのを覚えています。
でも周りには相談できません。

20代でEDなんて・・認めたくない!
という気持ちが大きかったからです。
いろいろなものを試してみた!
当然ググりましたよ。「20代 ED」で。
そこででてきた機能回復に効くと噂されているモノはいろいろ試しましたよ。
- マカ
- 亜鉛
- ビタミン剤
- 睡眠
全て、「気持ち改善したかも。」くらいのもの。

あくまでお守り程度でした・・・・。
20代はなんとか乗り越えた!
20代はなんとかごまかしながらもやってきました。
心がけていたこと。
- 無駄打ちはしない
- マカや亜鉛のサプリを飲む
- 睡眠時間を確保
- 予定のある日は体調優先
それでもうまくいかないこともありました。

ごめん、実は今日2回目で・・・・

ごめん、酒飲むとうまくいかなくて・・・

ここのところ体調悪くて・・・
こんな言い訳で何とか乗り越えてきましたが、毎回緊張するし、気持ちも消極的になりました。
30代前半で限界を迎える
30代前半になると、うまくいく確率がどんどん減っていきました。

体感10%程度・・・
ちょっとでも体の調子が悪いと反応が悪い。持続時間もどんどん短くなっていく。
完全に戦意喪失です。
意を決してED薬を考えることに

このままじゃまずい・・・
そう感じた私は、禁断の「ED薬」に手を伸ばし始めました。

今思えば禁断でも何でもないんですが(笑)
早速・・・「ED薬 入手方法」でググると・・・
- ED薬の入手には医師による処方が必要
- 泌尿器科で処方箋をもらう
一番ネックだったのは「医師の処方」が必要。
泌尿器科に行って、受付にて・・・

実はEDで・・・
こんなのを想像すると、なかなか一歩踏み出せずにいました。

だってまだ30前半だよ!?
恥ずかしい・・・・。
そんな時に見つけたのが、電話でも診療が受けられるレバクリというオンライン診療だったんです。
リンクも貼っておきますね。
15分の診察後、最短翌日発送
ネットで予約。1錠からお試しOK
公式HP:https://www.levcli.jp/ed/
ED薬を購入した話
途方に暮れていた私が見つけたのがレバクリというオンライン診療を受けられるクリニック。

恥ずかしいしEDってことはあまり知られたくない・・・
という私にはぴったりでした。
レバクリのオンライン診療の特徴
レバクリのおすすめポイント👉
- 申し込みはネットから
- ビデオ通話または電話診療のため人に会わない
- 医師による指導で正しく服用できる
- かかるのはお薬代+送料だけ
- 1錠からのお試しでもOK

他人にEDを知られたくないけど、相談はしたい!

初めてだからお試しぐらいでやってみたい!
という自分に最も合った方法でした。
レバクリのオンライン診療の申し込み
まずはレバクリのHPに飛びます。(スマホ、PCどちらも可)
下記リンクからどうぞ。
15分の診察後、最短翌日発送
ネットで予約。1錠からお試しOK
公式HP:https://www.levcli.jp/ed/
リンク先のレバクリのHPはこんな感じです。

まずは診察を予約するをクリック。

すると予約日時の選択画面が出てきます。

空きさえあればなんと当日でもOK!
1枠15分となっています。
希望日時をタップすると、診療方針の選択へ。

診療は電話もしくはビデオチャットかを選択できます。
希望する方を選び、「予約を続ける」をクリック。

私は電話にしました。
続いて、会員登録の画面になります。

診療のためには会員登録が必須。
会員登録が完了すれば、予約確定の画面に進みます。

「予約を確定する」ボタンをクリック。これで予約は完了です。
これで終わり・・・ではなく、診療までにやっておくべきことが一つ。

診療時間までに事前問診を記入しましょう。
指定のフォームから事前問診を記入しておくことで、当日の診療がスムーズに進みます。
レバクリのオンライン診療を受ける
予約時間になると、レバクリの担当医師から電話がかかってきます。

事前に記入した問診に沿っていくつか質問に答えていきます。
わたしが受けた質問はこんなものです。
- EDの症状は?
- 持病はありますか?
- 日常的に飲んでいる薬はある?
- ED薬ははじめて?

ED薬は薬との飲み合わせで副作用もあるので、正直に話しましょう
続いて、薬の処方の話へ。
- 薬の希望はありますか?
- 薬を飲む際の注意事項について
- 必要な錠数は?(1錠~OK!)

私は薬の種類がよく分からなかったので、おすすめを聞きました。
初めての方が選ぶことが多いのがシルデナフィル(=バイアグラ)とのことだったので、そちらに決定。
※バイアグラが商品名、成分名がシルデナフィルです。
ここでレバクリの嬉しいポイント!それは1錠からでもOKということなんです。

送料がかかるので多少割高にはなりますが、お試ししやすい!
お試しで3錠だけ購入したいと伝えました。
以上で診察は終了。15分程度でした。
薬の到着
診察後2日で薬が届きました!


届いたときは、わくわくとドキドキの入り混じった気持ちでした。
それ以来ED薬を服用しています
それ以来、私はED薬を使っています。
レバクリのおすすめな点は、一度診察を受けて薬を処方されたら、同じ薬であれば診察なしで追加注文できる点。

もちろん気になることがあればいつでも再受診できます。
副作用が思ったよりきつかった。効果があまり感じられなかった・・・など。
そのような場合には必ず再度受診し、医師による適切な処方を受けましょう。
FAQ
さいごに、よくあるご質問にお答えします。
※すべての人へ効果が保証されるわけではないことはご了承ください。
- Qお酒や食事はNG?
- A
薬の種類によります。私が処方されたシルデナフィル(バイアグラ)は比較的お酒や食事の影響を受けやすいと言われています。逆に食事や飲酒の影響を受けにくいにはタダラフィル(シアリス)です。
- Q何もしていなくても勃起状態が続くの?
- A
そういうわけではありません。通常と同様に性的刺激が必要です。
- Q入手には医者の処方が必須?
- A
日本国内では医者の処方箋が必須です。
一部、個人輸入でど海外製品を処方なしで入手する方法はありますが、厚生労働省は推奨していません。個人の責任でということにはなりますが、私自身もおすすめはしません。
さいごに
冒頭のアンケートでもあったように、私と同じお悩みを抱えている方は実は多いのではないでしょうか。
このブログ記事がED治療薬が気になる方に届けば嬉しい限りです。
レバクリなら1錠からでも気軽にお試しできるので、一度試してみてはいかがでしょうか。
15分の診察後、最短翌日発送
ネットで予約。1錠からお試しOK
公式HP:https://www.levcli.jp/ed/